お知らせ 【告知】四川フェス2023開催【5/13-14】 5月13日(土)~5月14日(日)、四川フェス実行委員会(麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)と中国駐東京観光代表処は、中野セントラルパークにて「四川フェス2023 in なかのアンテナストリート」を開催いたします。四川フェスは日本最大の四川料理のお祭りで2017年から2023年まで5回開催し、累計40万人を動員した人気イベントです。 麻婆豆腐だけで10種類以上、麻婆豆腐発祥の店をはじ... 2023-04-24
報告 2023 中国駐東京観光代表処が雲南省文化観光プロモーション《七色に輝く旅の聖地・雲南》にオンラインで参加 2023年3月20日、《七色に輝く旅の聖地・雲南》をテーマとした日本向けの雲南省文化観光プロモーションが開催されました。 このプロモーションには、雲南省文化と観光庁、昆明国際旅行社、日本の旅行関係機関、在日華人華僑代表など80名近くが参加しました。 当日、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表がオンラインで出席し挨拶を行いました。 図:挨拶を行う中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表 欧陽安首席代表は、挨... 2023-03-20
報告 2023 中国駐東京観光代表処が "パンダ・友好交流の夜 "に参加 2023年3月17日、中華人民共和国駐日本国大使館主催によるイベント“パンダ・友好交流の夜”が東京のニューオータニホテルにて盛大に開催され、中華人民共和国駐日本国大使館の楊宇臨時代理大使、小池百合子都知事、日本の各界からの友人・青年代表約230人が出席しました。 楊宇臨時代理大使は、下記のスピーチを行いました。 「1972年中日国交正常化の際、中国国民からの熱い友好の気持を託されたパンダは、中日友... 2023-03-17
News・お知らせ 2023 「日中トラベルサミット2022」が日本で開催され成功を納める 2023年2月22日(水)、新型コロナウイルスの影響で延期されていた「日中トラベルサミット2022」がオンラインで開催されました。 中国駐東京観光代表処首席代表欧陽安、日本政府観光局理事蜷川彰、日本最大の旅行会社である株式会社JTB執行役員城戸吾郎らが出席し挨拶をされました。 欧陽安は挨拶の中で、中国駐東京観光代表処の主な仕事、コロナ禍に中日観光交流協力事業を推進するために展開した一連の活動を説明... 2023-02-22
その他 2023 欧陽安首席代表が日本政府観光局へご挨拶に訪問 2023年2月14日(火)、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表が日本政府観光局の清野智理事長などへのご挨拶に訪問し、中日観光交流と協力の強化について深く意見交換を行いました。中華人民共和国文化と観光部で2023卯年「歓楽春節」活動のためオリジナルデザインをしたウサギぬいぐるみ(吉祥兎)とハンドバック(紅包包)を新春挨拶のプレゼントとしてお贈りしました。 欧陽安首席代表は、会談の中で、日本政府観光... 2023-02-14
その他 2023 欧陽安首席代表が中国航空関連会社日本支社へ新年のご挨拶に訪問 2023年2月10日(金)、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表は、中華人民共和国文化と観光部で2023卯年「歓楽春節」活動のためオリジナルデザインをしたウサギぬいぐる(吉祥兎)とハンドバック(紅包包)をお持ちし、中国南方航空公司日本支社、厦門航空公司日本支社等の中国航空関連会社の日本支社へ新年のご挨拶に訪問しました。 この度の訪問を通じて、中国航空関連会社の日本支社の現状と実態、特に2020年初... 2023-02-10
その他 2023中国 欧陽安首席代表が日本の観光業界各所へ新年のご挨拶に訪問 中国では1月22日に新年を迎え、中華人民共和国文化と観光部では卯年のオリジナルのウサギぬいぐるみが作られ、世界中の観光代表処や文化センターに配送されました。 中国駐東京観光代表処ではそのウサギのぬいぐるみと、春節オリジナルデザインのハンドバッグをお持ちし、日本の観光業界を代表する各所へ新年のご挨拶に訪問しました。 1月26日には、公益財団法人日本修学旅行協会に訪問し、中日間の青少年交流の重要さを再... 2023-02-02
説明会 2023説明会教育旅行 中国駐東京観光代表処が海外教育旅行セミナーに参加しました 2023年1月25日、中国駐東京観光代表処は新千歳空港国際化推進協議会、北海道海外旅行促進事業実行委員会主催の海外教育旅行セミナーにて中国の教育旅行に関する観光説明会を行いました。 今回の内容は、現在の中国の新型コロナウイルスへの措置のご案内とともに、学校・教育関係者及び旅行業界の皆様に、中国の教育旅行の魅力とおすすめポイント、現地で可能な学校交流や文化体験、現地視察などのご紹介を行い、約40名の... 2023-01-25
説明会 2023説明会 中国駐東京観光代表処がJOTC Webinars 2022に参加しました 2023年1月25日、中国駐東京観光代表処はJATA(一般社団法人日本旅行業協会)主催のJOTC Webinars 2022にて“氷雪の中国”に関する観光説明会を行いました。 今回の内容は、現在の中国の新型コロナウイルスへの措置のご案内とともに、アフターコロナの旅行先として氷雪の中国の見所や省などの観光スポットや特色、各地のイベントのご紹介を行い、約1,000名以上の観光業界をはじめとする方々にご... 2023-01-25
お知らせ 2023 中国駐東京観光代表処のホームページがリニューアルオープン 2023年1月23日、卯年がはじまったばかりの中国の旧正月のこの時期に、訪中観光プロモーションの情報提供や資料提供のプラットフォームとして、中国駐東京観光代表処(www.cnto-tokyo.jp)の新しい公式ホームページが正式に開設されました。 中国駐東京観光代表処の新しいホームページでは、視覚的にも分かりやすい、充実したコンテンツと最新情報発信を目的にデザインし運用しております。全体的にはシン... 2023-01-24
展覧会 2023中国春節 上野パンダ春節祭 に出展しました 1月20日から22日にかけて、東京・上野公園では「上野パンダ春節祭」が開催されました。 中国駐東京観光代表処では、中国文化と観光部の代表として、中日間の文化や観光交流と協力の架け橋となることに力を入れているので今回出展することと致しました。 1月20日に行われた開幕式では、首席代表の欧陽安より、「春節は中国の伝統的な祭りで、家族の団らんや再会、調和、幸運を象徴し、中国の人々の目には最も重要で盛大な... 2023-01-23
News・お知らせ 【2023/1/20~22】上野パンダ春節祭~中国屋台飯まつり 開催のお知らせ 2023年1月20.21.22日 上野パンダ春節祭~中国屋台飯まつりを開催いたします。 弊代表処からはブースを出展し中国の観光パンフレットや地図、パンダグッズの配布や抽選会を行います。 是非おこしください。 【開催日程 日時】 20日(金)12:00~20:00 21日(土)12:00~20:00 22日(日)12:00~20:00 【会場】 上野公園噴水広場 【主催】 上野中央通り商店会、㈱中国... 2023-01-20
その他 第17回 名古屋中国春節祭に参加 2023年1月6日から9日まで、名古屋の中心部にある久屋大通公園で「第17回 名古屋中国春節祭」が盛大に開催されました。 2007年から名古屋の中国総領事館と中部地区の華人華僑コミュニティが協力して行っている日本最大級の春節イベントが2年ぶりに開催ということで、中国駐東京観光代表処からも初めて出展いたしました。 中国駐東京観光代表処のブース前では、天壇、万里の長城、紅蓮、孔子ランタンなど中国らしい... 2023-01-06
その他 【2023/1/6~9】名古屋春節祭開催のお知らせ 2023年1月6.7.8.9日 名古屋春節祭を開催いたします。 弊代表処からはブースを出展し中国の観光パンフレットや地図、パンダグッズの配布や抽選会を行います。 是非おこしください。 【開催日程 日時】 6日(金)10:30~19:00 7日(土)10:30~19:00 8日(日)10:00~19:00 9日(月・祝)10:00~17:00 【場所】 〒460-0000 愛知県名古屋市中区 久屋大... 2022-12-25
お知らせ お城EXPO2022に出展 12月17日~18日、パシフィコ横浜ノースで、お城をテーマにした日本最大かつ最も影響力のある展示会「お城EXPO2022」が開催され、2万人近い来場者を集めました。 中国駐東京観光代表処は、今年7回目となるお城EXPOでは海外のお城ブースとしては初出展で、中国文化と観光部の代表として初めて出展いたしました。 今回、中国駐東京観光代表処は、中国の城郭文化やその特性のある魅力をより多くの方に知って... 2022-12-17
お知らせ 「美しい中国」観光促進イベント、日本のキャンパスに初進出 12月11日、中国駐東京観光代表処と中国国際航空公司日本支社が主催する「美しい中国-日本のキャンパスへ行こう」が東京で開催され、成功裏に終了しました。 中国駐東京観光代表処首席代表の欧陽安様、中華人民共和国駐日本国大使館教育部参事官の陳麗萍様、中国国際航空日本支社長の馮力様、公益財団法人日中友好会館中国代表理事の黄星原様等がご出席されご挨拶を行いました。 また、公益社団法人日本中国友好協会様、... 2022-12-11
お知らせ 中国駐東京観光代表処がJOTC Webinars 2022に参加 2022年10月20日、中国駐東京観光代表処はJATA(一般社団法人日本旅行業協会)主催のJOTC Webinars 2022にて中国世界遺産に関する観光説明会を行いました。 今回の内容は、現在の中国の新型コロナウイルスへの水際対策や現地の隔離措置のご案内とともに、アフターコロナの旅行先として世界遺産(2018年以降に登録された4か所)の見所や省などのご紹介を行い、約450名の観光業界をはじめと... 2022-10-20